情報に誤りがございまいたらご連絡いただけると嬉しいです^^
活動実態が見えてこなかったり、非営利団体にも関わらず結果が会員にすら共有されていない測定所もあるなか、 このように、一部の結果であっても、公開されている測定所は一消費者にとって有り難いですね! 測定結果が表やジャンル毎にまとまっていると一覧を眺めやすく、ブログ記事でも写真が公開されていると商品が記憶に残りやすいですね^^ 私は測定所の回し者ではありませんが、「これは!」と思う測定所がありましたら、支援を検討してみてはいかがでしょうか?
(c)Copyright by haniwa, all rights reserved.