こんにちわ~!
ポータル過疎地エージェントとしてマッタリ楽しんでいるIngress♪ ポータルで「Hack」ボタンを長押しすると、ミニゲーム「グリフハック」にチャレンジできますが、先日から、グリフハックの成功でも経験値(AP)がGETできるようになりました^^ これはとっても有難い!
私が平日にアクセスできるポータルはせいぜい1,2個で、主な経験値稼ぎは遠隔リチャージでしたが、グリプハックで得られる経験値は、なんとリチャージの数十倍! これにより、ポータルにより足を運びたくなりました♪ Ingressのコンセプト「アドベンチャーズオンフット(外に出て冒険しよう)」にもマッチしていますね^^
また、最近、北海道の北十勝のポータルが増えてきており、ポータル申請以外の遊びも少しずつ出来るようになってきました^^
そこで、今回は、田舎でIngressを遊んでいる私の実体験に基づいた、田舎のIngressの楽しみ方を書いてみます^^ 今後のアップデートにより変わっていくかもしれませんが、現状はこんな感じです♪ 新たに思いついたら、追加いたします!
1.地球規模の博物館づくりとしてのポータル申請♪
ある日、訪れたとある集落。そこで見つけた開拓100年記念碑には、同時に小学校閉校記念も刻まれていました。厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が2013年に発表した情報によると、この町は、2040年には十勝19市町村のなかでワーストワンの高齢化率になると予測されています。もしかしたら、その頃にはこの集落そのものの存続も危うくなっているかもしれません。
歴史的に有名な人物が現代に知られているのは、彼らを語り継ぐ人がいたからこそ。集落が存在した証をポータルとしてIngressに刻むことができれば、Ingressは、単なるゲームにとどまらず、歴史的資料価値のあるデータベースになり得ます^^ それは、その地を訪れたプレイヤーが、その地域やそこで生きた人々の軌跡や、現在の暮らしぶりを感じるまたとない機会になります。Ingressは言わば、地球規模の博物館ですね!
そんなわけで、田舎のポータル発見&申請は、単なる作業でななく、地球規模の博物館づくりというロマンが詰まっていると、私は思います^^
旦那の実家の敷地内にもポータルになりそうな石碑がありますが、私有地のためルール的にポータル申請できないのが惜しいところです><
続きを読む