7.オーストラリア旅行3日目(キュランダ列車:ケアンズ)

オーストラリア旅行3日目は、午前中にキュランダ列車に乗りキュランダ村まで行き、午後はグレートバリアリーフのグリーン島に行ってきました!
今回は、キュランダ列車、キュランダ村観光のお話です。
フレッシュウォーター駅

スポンサーリンク

キュランダ列車で熱帯雨林車窓観光

まずは、ツアーバスでフレッシュウォーター駅まで行きました。先日は曇りでしたが、本日は快晴! お陰でさらに暑かったですが、少しずつ体が慣れてきたのか、先日ほどバテませんでした♪
フレッシュウォーター駅
駅名の由来は、鉄道労働者が淡水を手に入れられる最初の場所だったことのようですね。

フレッシュウォーター駅で少し待っていると、キュランダ列車がやってきました^^
キュランダ列車

列車の前半部分は、ヘビのような生き物がペイントされており、なかなか派手ですね!
キュランダ列車
パンフレットによりますと、このヘビは、アボリジニの伝説に登場する、ブダ・ジ(カーペットスネーク)というニシキヘビです。ブダ・ジは、この列車でも訪れるバロン滝の近くで鳥男に襲われてしまい、切り刻まれて近くの土地にまきちらされてしまったそうです>< しかし、ブダ・ジのかけらがある場所は重要な道しるべとなり、バロン滝やフレッシュウォーターなどこの列車で訪れる場所も含まれています。キュランダ列車の旅は、ブダ・ジの体からできた道をたどり、アボリジニの神話に触れられる旅なのですね。

とは言いますが、キュランダ鉄道が作られた理由は、雨量の多い時期に奥地の村に物資が届かなくなるのを防ぐためという現実的なもので、建設中にアボリジニとの衝突もあったそうです;;
このブダ・ジの模様は、鉄道の歴史だけではなくアボリジニの文化も尊重しようという想いが現れているのかもしれませんね!

一方、列車の後ろの部分は茶色を元にした落ち着いたペイントで、内装もシックな感じになっていました^^
キュランダ列車内部
この日は月曜日だったためか、お客さんもまばらで観光には良い条件でした♪

フレッシュウォーター駅でツアーガイドさんと別れた後、キュランダ列車は、少しずつ密林の中に入っていきますが、走り始めた時はまだこのような畑がみられます。
サトウキビ畑
これはサトウキビ畑ですが、ケアンズではサトウキビ畑がいたる所で見られます♪ 今はまだ小さいですが、収穫時期には3メートル近くにもなるそうです! 地域によっては、収穫したサトウキビを製糖工場まで運ぶサトウキビ列車なるものがあります。さすが、スケールが違いますね! 北海道など寒い地域の砂糖といえばビートが思い浮かびますが、オーストラリアや沖縄など温かい地域ではサトウキビですね^^

これはどこかのお屋敷で手入れされたヤシの木です。綺麗ですね!
ヤシの木
一方、あまり見る事は少ないかもしれませんが、手入れされていないヤシの木は、枯れた葉っぱが垂れ下がり、幹も見えなくなり、なんだか太ったような印象になってしまいます。1度だけしか見ることができず、写真にも撮れませんでしたが、その姿に興味がありましたら、ネットで「ヤシの木 手入れされていない」などで検索してみてください♪

列車はどんどん密林に入っていきます。
キュランダ列車
カーブがきつい箇所では、このように列車がカーブする様子も見る事ができます。

列車から間近に見られるストーニークリーク滝。
ストーニークリーク滝
暑いなか、ひとときの涼しさを感じさせてくれます♪ ちなみにこの滝は、あの番組「世界の車窓から」で約10年間オープニング映像に登場していたようですね! 確かに、車窓からこれほど間近で滝を見られる場所はなかなかありませんね^^ 素晴らしい眺め!

こちらは、キュランダ列車最大の観所、バロン滝です!
バロン滝
なかなかのスケール^^ 雨が多い時は、滝の水量もドッと増えるそうです。ここでは列車も止まってくれますので、降りて観ることができますよ♪

ちなみに、これまで列車で通ってきたキュランダの森は、世界最古の熱帯雨林で、世界遺産にもなっています! 世界遺産と聞くと不思議なもので、何だか急に有難みがアップしてきますね♪ この時は車窓からの満喫でしたが、後日、ゴールドコーストでは熱帯雨林の中を散策します^^

さて、このバロン滝を越えると、キュランダ駅に到着です!
キュランダ駅
キュランダ駅を上から見るとこんな感じ。趣きのある熱帯雨林の木々が良いですね♪

キュランダ村観光

キュランダ駅
キュランダ駅で、フレッシュウォーター駅で別れたガイドさんと再開し、ツアーバスでキュランダ村をぐるっと一周した後、キュランダ村を散策します。

オーストラリーズアート
キュランダ村にはアーティストが多く、アートを感じさせる作品も多数あります♪ このオブジェは、オーストラリアの国獣であるカンガルーとエミューをモチーフにしたと思われます。この両者は前にしか進まない動物で、オーストラリアの国章にも登場します。聞いたところによると、オーストラリアの持続的発展や、アボリジニ迫害のような事を二度と起こさないという思いが込められているそうです。

お土産屋も沢山ありましたよ!
キュランダマーケット
アーティストが多いということで、私も絵画などのアート作品をいくつか買ってみました♪

例えばこんなラブラブインコの絵とかw
ラブラブインコ
このインコのように、いつまでも夫婦円満でいたいものです^^

キュランダ村観光の最後にはランチをいただきました♪
キュランダ村での昼食1
お決まりの!?オージービーフバーガーですね^^ 肉と野菜とポテトの組み合わせ、私は大好物なので何度食べても飽きませんが(この時点で既に3回目で、今後もオーストラリア滞在中ずっと食べ続けます!)、人によっては飽きてしまい、野菜が恋しくなってしまうかもしれません。そのような方のために、多くの場所で、オージービーフの他に、鶏肉や魚、ベジタリアン料理も選べますので、オージービーフに飽きてしまった方は他のメニューを選ぶと良いかもしれません! ちなみに、オーストラリアでは、牛肉より鶏肉の方が高価なのだとか。日本とは逆ですね!

さらに、デザートも!
キュランダ村での昼食2
コーヒーとアイスも美味しくいただきました^^

この後は、本日2つ目の世界遺産、グレートバリアリーフが堪能できるグリーン島に行ってきます!

今回のヒトコト

キュランダ村での観光時間はあまり無く、全ての施設を見て回る事はできませんでした。もう少し時間があれば、蒼い蝶ユリシスの館を見てみたかったですね~!

スポンサーリンク